お葬儀のお手伝いをしている関西葬祭センターの葬儀・家族葬の香典表書き

サイトマップ
事業概要 お問い合わせ

大阪まごころの葬儀ブログ

葬儀・家族葬の香典表書き

葬儀・家族葬の香典表書き


香典の表書きは、昔は葬儀お葬式で各自がお香を持参して仏様にたむけていました。今はお香を持参する変わりに、お香の費用を御香典という形で包むようになったのです。


神式の場合は、お香ではなく玉串を霊前に供えるので御玉串料といいます。
キリスト教の場合は、花を供えるので御花料となります。


御香典は遺族の方が後で整理しやすいように、住所 氏名 金額もはっきりと見やすいように書くようにしましょう。
連名で書く場合は上位は右手からとなります。


御香典をご霊前に供えるときは、表書きが自分から読める方向に供えます。
受付で係りの人に渡す場合は、逆に係りの人が読める方向にして渡します。


葬儀お葬式の時の御香典は、黒白の水引を使い表書きは、御霊前が最も多いです、が浄土真宗の場合は御仏前と書きます。


忌明け(四十九日)後の法要の表書きは、黄白の水引を使い表書きは、御仏前 又は御供物料と書きます。


葬儀・家族葬のことなら何なりとご相談ください。


日時:2011年9月25日 10:08

大阪・奈良・京都の葬儀対応エリア

【大阪府・奈良県・京都府】 関西エリア: 大阪市、東大阪市、大東市、四條畷市、門真市、守口市、
吹田市、摂津市、寝屋川市、池田市八尾市、柏原市、藤井寺市、松原市、
羽曳野市、堺市、奈良市、生駒市、大和郡山市、天理市、香芝市平群町、
三郷町、斑鳩町、王寺町、河合町、上牧町、精華町、木津川市、 他