葬儀 家族葬の密葬について
密葬とは本来 内々の葬儀のことですが その後日にもう一度本葬(骨葬)とか社葬・お別れ会をする前の 親族のみの葬儀 葬式のことを指していました。
家族葬との違いは 言葉の意味あいは同じなのですが 葬儀を親族のみでしたい、だれにも知らせないなど、ただ密葬の場合は後の葬儀 葬式の日時・場所の告知は致しますが その葬儀自体のとらえ方は同じなのです。
ですが家族葬では遠方でしたい、近所にも知られたくないなども加味されてきます。
ただ家族葬ではその葬儀自体で完結なのです。
ですから密葬と家族葬とは同様な葬儀の考え方なのです。
葬儀に関することは何なりとご相談ください。