葬儀・家族葬の遺体処置
葬儀・家族葬の遺体処置にはドライアイスを使用致します。
ドライアイスは、遺体の腐敗の進行を遅延させるために入れます。
ドライアイスは、皮膚に直接載せると皮膚が傷つくため、綿花などに包みます。
内臓の腐敗は早く、腐敗ガスを発生させますので胸から腹部が中心で、側頸部と下腹部にあてます。
ドライアイスは、ほとんど真下にしか効かないので、夏場や脳溢血のときなどは、量を増やして使用する必要があります。24時間で追加しますが夏場は多くなります。
柩にお納めする場合はきちんと綿花に包んでお顔の周りをきれいな見栄えになるように綿花で整えます。
葬儀・家族葬のことなら何なりとご相談ください。