大阪の家族葬について。
大阪の家族葬の中にもたくさんのプランがあります、病院でお亡くなりになってすぐに火葬したいという直葬・火葬式というもの。今お亡くなりになって24時間は経っていなければ火葬できないという法律があり自宅若しくは会館なりでご遺体を安置して、ご遺族と一緒に過ごすという火葬式であれば出棺時、焼香をしていただいたり最期のお別れも十分にしていただくことが可能です。
またお寺様に来て頂いて出棺の読経をして頂くことも可能です。火葬場では限られた時間の制約がありますが、これだと十分にお勤めしていただけます。
家族葬でも一日葬というのもございます。
この葬儀の仕方も新しく、いわゆるお通夜をしないという合理的な葬儀プランです。
お通夜というのは、本来お寺様に来て頂き読経をしていただくというものですが、これも24時間置くというものから昔から定着しているものですが。これを省略して次の日の葬儀告別式でのみ、お寺様に読経をしていただくという葬儀プランです。
普通の葬儀だとお寺様は、お通夜と告別式と斎場へもそしてお帰りになり初七日法要となる手順ですが、この一日葬プランでは、出棺勤行のみで斎場とか初七日は葬儀業者は割愛されているみたいです。別に必要であれば相談にのっていただけるとは、思いますが。
家族葬のなかでも、どこにも信心しない無宗教葬だとか、神式・天理教葬、キリスト教葬などがあります。ごく身内の方だけで営まれます。どの宗派にしろ簡単な祭壇を設け司式者に来て頂き最低限の質素な葬儀形態でしたいといわれる人、または家族葬ですが、祭壇だけは花祭壇で立派にして送ってあげたいといわれる人など、人それぞれですが、いろいろと葬儀プランは豊富にありますが、家族葬の葬儀進行は別に普通の葬式と変わるものではありませんので。ただ焼香の順位のお読み上げがないとか、弔電の披露がないとかだけです。葬儀後の仕上げのお料理とかは召し上がられる方もおられます。
このように葬儀の主流も家族葬にと移行していますが、住んでいる所ではない場所で葬儀をしたい、余計な費用をかけたくない、近所近隣に知られずに葬儀をしたい、など余計な煩わしいことも考えずに済む葬儀として家族葬は脚光を浴びています。
今家族葬では式場料や火葬料なども一式セットにした追加料金不要の安心明瞭の家族葬セットプランなどもあり、必要なもの一式をセットにしたお得なプランもございます。
手軽に選べる葬儀としても家族葬は近未来的な主葬儀といえそうです。