この葬儀は大阪市内の小林斎場の小式場での葬儀で家族葬でした。
事前にご相談をいただいておりまして、2度3度と電話でお問い合わせいただいておりました。
最初は瓜破斎場をご希望でしたがこちらが小林斎場をお勧めいたしまして、小林斎場にと変更になりました。
というのは瓜破斎場には小式場がございません、お聞きするとそんなにお見えになる方の人数もおられませんので、小林斎場小式場で十分と考えお勧めしました。
小式場は比較的すぐにお取りすることが出来その間当方でご安置させていただきました。
お寺様もお呼びにならず、来られる方も少ないですので「通夜もするかどうかは判りません」、とおっしゃり「焼香具も用意だけしておいていただけたらいいですので」、とおっしゃっていました。
担当者も葬儀の設営が終わり、ですがお家の方がお見えになるまで待機していまして、そしてお見えになり一通り葬儀の説明をさせていただきました。
翌葬儀もつつがなく終わり、精算時に伺うとたいそう気に入っていただき、「次に私達夫婦のときにもお願いしたい」と、ぜひ事前予約をしたいとおっしゃっていただき、その奥様は「実は私は以前某大手葬儀社で働いていたことがあります、ですので葬儀社の裏の裏までわかるのですが、本当によくして頂いた」と、
「子供達にもこのことを言っておきますのでそのときはお願いします」
「また各方面にも紹介しておきます」
とおっしゃっていただき、「そのときは割引でお願いしますよ」
と言われ「考えておきます」、と言わせていただきました。
本当に悦んでいただけたということが、こちらにしても一番嬉しいことです。
また身を引き締めて葬儀に接していきたいと考えております。